ニュースリリース:京都マイクロコンピュータ、CE Linux Forumにアソシエイトメンバーとして参加
2005年5月26日
関係者各位
京都マイクロコンピュータ株式会社
〒610-1104 京都市西京区大枝中山町2-44
京都マイクロコンピュータ、CE Linux Forumにアソシエイトメンバーとして参加
京都マイクロコンピュータ株式会社(代表取締役社長:山本 彰一 京都府京都市、略称:KMC)は、CE Linux Forum(
http://www.celinuxforum.org/)のアソシエイトメンバーとして参加いたしました。PARTNER-Jetの Linuxデバッグ機能で既にCELF (CE Linux Forum) で開発されたカーネルに対応しておりましたが、CELFに正式なメンバーとして参加することで、より一層デジタルコンシューマ分野に優れたデバッグ環境を提供していく所存です。弊社のフラッグシップ超高速JTAG ICE「PARTNER-Jet」シリーズを使用して、デジタル家電分野で利用されているCE Linuxベースの組み込み機器のデバッグを容易に行えます。
KMC代表取締役社長 山本彰一は「弊社のJTAG ICEおよび組み込み機器用デバッガ分野での成功は、CE Linux Forum (CELF)に対して新たなレベルのデバッグ環境を提供します。CELFのアソシエイトメンバーとして、デジタルコンシューマエレクトロニクス分野のデベロッパの方々からのさらなる要望に応える優れたデバッグソリューションを提供できることを誇りに思います。今後もCE Linuxを含めたEmbedded Linuxへの注力を続けていく所存です。」と申しております。
PARTMER-Jetは、1つのJTAG接続でマルチコアCPUに対応したデバッグが可能な、KMCのフラッグシップ超高速JTAG ICEです。
ターゲットOS: Linux kernel ver2.4.x / ver2.6.x.x
ターゲットCPU: ARM/MIPS/SH4/MN103
開発ホスト: Microsoft Windows 2000/XP
製品URL
動作環境等の各種情報は公式サイトをご覧ください。
http://www.kmckk.co.jp/ユーザ様からのお問い合わせ先
E-mail:
jp-info@kmckk.co.jp本件に関するお問い合わせ先
京都マイクロコンピュータ株式会社
広報担当: 小林 E-mail:
koba@kmckk.co.jpCE Linux Forum (CELF)について
CELFは、携帯電話、PDA、セットトップボックス、インターネットラジオ、家庭用ゲートウェイ機器、カーナビゲーションシステム、その他のオーディオ・ビジュアル機器など、CE(コンシューマ・エレクトロニクス)機器向けのオープン・ソース・プラットフォームとしてLinuxの普及を促進する業界団体です。CELFのメンバーは、Linuxに関する各種の問題、設計、仕様を共同で明確化、体系化し、オープン・ソース・コミュニティとして対応します。メンバーには、設立メンバーである松下電器産業、ソニーに加え、米モトローラ、NEC、韓サムスン、米STマイクロエレクトロニクス、米テキサス・インスツルメンツなどの大手企業が含まれています。詳細は
http://www.celinuxforum.org/ をご覧ください。
京都マイクロコンピュータ株式会社について
京都マイクロコンピュータ株式会社は、1985年の設立以来、開発環境の充実をテーマに製品の開発を行ってまいりました。先進のJTAG ICEとデバッガソフトウェアを組み合わせたPARTNER-Jetシリーズをはじめ、ROMインサーキットデバッガ、コンパイラなどの開発環境とCPU ボード類を軸に時代のニーズに応える製品群を開発・販売しています。主力製品PARTNER-Jet(2003年11月発売)/PARTNER-JetM(2004年8月発売)は、Linux搭載機器の開発など、最先端の組み込み開発環境に強力なデバッグ機能を提供するJTAG ICEです。PARTNER-JetMは200MHzの高速トレースクロックに対応し、10MBytes/Sec以上の最大ダウンロード速度を実現した、エミュレーションメモリユニット付属の高性能JTAG ICEです。
お問い合わせ先
本社 | 〒610-1104 京都市西京区大枝中山町2-44 |
電話 | 075-335-1050 FAX 075-335-1051 |
東京オフィス | 〒105-0004 東京都港区新橋2-14-4 Rビル5F |
電話 | 03-5157-4530(代) FAX 03-5157-4531 |
ホームページ | http://www.kmckk.co.jp/ |